運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

今、政務官からも言っていただきましたけれども、やはり基地の設置によりまして地域の方々も大変御不安な部分もありますので、その辺りのケアも是非お願いしたいところでございますけれども、今回、日本海国土軸とりわけ山陰近畿自動車道につきましてお聞きをいたしました。  この計画路線の決定から二十六年たっています。

山本和嘉子

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

これにより日本海国土軸が強化され、国土全体の強靱性の確保に資するものと考えております。  このように、山陰近畿自動車道などの地域高規格道路については、全国的な自動車交通網を構成する高規格幹線道路一体となって機能する規格の高い道路です。国土形成計画においても、規格の高い道路ネットワークは、基幹的な高速陸上交通網役割を果たすことが期待されているとされております。  

吉岡幹夫

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

高度成長期以来、太平洋沿岸に偏った一極一軸型の国土構造災害に強い多軸型へと改めるということで、そして、魅力あふれる地方創生へと、日本海国土軸必要性ということが言われております。その中で、京都北部の中で計画中の山陰近畿自動車道など地域高規格道路、どういった役割を果たして、その整備は国の制度なのか、そして、その政策上、どう位置づけをされているのかどうかをお聞きしたいと思います。

山本和嘉子

2015-03-17 第189回国会 参議院 予算委員会 第7号

江島潔君 この日本海国土軸でありますが、その軸の一つ形成をいたします山陰自動車道であります。この山陰自動車道、残念ながらまだまだすうっと通り抜けて山陰を移動するというわけにまいりません。特に、鳥取県、島根県ではもう非常に整備が進んでいるところでございますが……(発言する者あり)まだという声がありましたが。

江島潔

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

磐越自動車道関越自動車道北陸自動車道、そして、後ほど質問させていただきます日沿道、こういった四つの高速道路が通る都市でありますこの新潟における新潟空港、観光や防災観点から、日本海国土軸上に非常に重要なそのような拠点性があるわけでありますけれども、その機能を高めていくためにも、上越新幹線を延伸して新潟空港への乗り入れを実現するべきと考えますが、国土交通大臣の御見解をお伺いしたいというふうに思います

石崎徹

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

先ほど申し上げさせてもらいましたように、新潟だけではなくて、日本海国土軸という大きな政策位置づけ、そして、群馬、埼玉の利用客を含めた非常に大事な構想であるというふうに思っております。  地元新潟経済界でありますけれども、この延伸についてはずっと前向きに議論してまいりました。自治体も構想の中で入れているものであります。

石崎徹

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

本日は、我が政権で進めております国土強靱化政策というものの中に、非常に大事な観点であります日本海国土軸構想というのが含まれていると思いますけれども、その中心的な位置づけであります新潟西港、東港、新潟空港、そして上越新幹線、また日沿道につきまして、いろいろと御質問させていただきたいというふうに思っております。  

石崎徹

2014-02-19 第186回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第1号

この好循環によって円安が起こり、それから税の自然増収が起こると、こういうことでありまして、今後、今消費増税をいたしましたから、強烈な国土強靱化法というものをせっかく自民党は今これを発動する準備だと思いますが、防災減災と復興の促進、この三つの側面で強烈な公共投資をもしも実行すれば、日本列島の大動脈に当たる、特に日本海国土軸とか、それから日本海太平洋を結ぶ、ここで言う連関軸というのがありますが、動脈

宍戸駿太郎

2013-11-19 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

地域間の交流及び連携促進という名目で、国は、大規模災害に対処するための強靱な経済社会構築に資するよう、高速自動車道新幹線鉄道等の全国的な高速道路網構築その他の地域間の交流及び連携促進し、日本海国土軸、太平洋国土軸その他の複数国土軸が相互に連携することによる多軸型の国土形成を図るために必要な施策を講ずるものとするとあります。  

高橋千鶴子

2013-11-06 第185回国会 参議院 本会議 第4号

日本海側太平洋側との連携日本海沿岸地域を縦貫する日本海国土軸形成の推進に引き続き全力を尽くしてまいります。  私は、参議院では、外交防衛農林水産財政金融委員会で主に活動してまいりました。そして、外務政務次官農林水産大臣防衛大臣で政府の一員として職責を遂行してまいりました。参議院が熟議の府としてその機能を存分に発揮できるよう更に努力してまいります。  

田中直紀

2013-04-09 第183回国会 衆議院 予算委員会 第21号

自民党さんのJ—ファイルにも書いてあるんですけれども、首都機能等維持強化及び分散化を図る、首都機能分散化を図るとともに、日本海国土軸など多軸型の国土形成、これがまさに分権化ということですね。東京一極集中を是正して、いろいろなところに大きな山をつくって、そこを中心にして地域を栄えさせていく、活性化させていく、そういう構想だと思います。  

東国原英夫

2012-08-01 第180回国会 衆議院 外務委員会 第4号

また、我が自由民主党が提出しております議員立法国土強靱化基本法というのは、事前防災に加えて、リスク分散のための日本海国土軸といった多極分散型の国土形成をうたっておりますし、先日は全国知事会日本再生デザインといった中間報告が出されまして、日本海側国土軸形成する方針が明記された。  

金田勝年

2012-07-27 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第9号

いろいろな形で太平洋側の被害があったときに日本海側港湾施設でそうしたものをきちっと代替で受け入れる機能、まさにこれが今新たな議論である日本海国土軸という考え方であります。  実は、全国知事会でも、先日、東日本大震災を踏まえて、防災力を増強し、高速道路港湾などの交通網整備して日本海国土軸を新たにつくるという内容の提案をしております。  

塚田一郎

2012-03-06 第180回国会 衆議院 総務委員会 第5号

そんなときに、先ほど丹後という副大臣縁故地お話をされたので、例えば日本海国土軸をバックアップとして整備しておくという考え方一つ十分あるだろうと思います。そういう意味で、ぜひ副大臣には、日本海側ミッシングリンク整備しておくことというのは、国全体として強靱な国土にする、我が党としては国土強靱化と呼んでおりますけれども、そういう観点から非常に必要なことじゃないかと。  

赤澤亮正

2011-10-27 第179回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

それからもちろん、先ほど来、津波の仙台東道路お話がありましたが、太平洋岸においては東海、南海東南海等の大きな地震が想定され、それが重なる可能性さえ言われているわけでございますから、そういうときにはまさしく、日本海側軸というんですか、日本海国土軸というんですか、そういったものも非常に大きな、持続可能な国づくりという面では重要になってくると。

前田武志

2011-10-26 第179回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

そんな中で、大臣、ぜひ日本海国土軸といったようなものを形成する。その心は、何も自分の地元だからということではなくて、先進国がアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドであった時代と比べれば、明らかにこれから経済の重心が日本海側に移ってくる。極東ロシア、韓国、中国、台湾といったことですから、相対的に経済が、そして人や物の動きが日本海側にシフトをしてくる。

赤澤亮正

2009-11-18 第173回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

いろいろな意味で、日本海時代には、人と物が本当に日本海側で動く、日本海国土軸といったようなものをしっかりとつくっていただくこと、これをぜひお願いしたいと思うんです。そういうことを言っても、なかなかぴんとくる方が必ずしも多くないのが、まだ現状かなと思いますが、間違いなくアジアの時代においては絶対にやるべきことだということで、そこはぜひお願いをしたい。  それから、もう一つ

赤澤亮正

2007-05-10 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

そこで示されましたのは北東国土軸、それからまた日本海国土軸それから西日本国土軸、それから太平洋国土軸ですか、そういうようなものを目指されたわけでありますが、今回の広域というのは、北海道と沖縄を除きますが、それを八つのゾーンといいますか、広域地方として、そしてそれぞれに地方の自主的、自立的な意思によって、そこの持つ歴史、伝統、文化、自然、そういう、あるいは特殊な食材もありますし、調理方法もありますが

冬柴鐵三

2003-03-27 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

特に、多軸型国土ということで、従来のような太平洋ベルト地帯のところの一軸というだけではなしに、そこを太平洋国土軸というふうに称しまして、あと、北東国土軸ですとか、あるいは日本海国土軸とか西日本、つまり背骨をこれまでの一本から四本にし、そして更にそれに肋骨をつなげると、こういうふうな非常に巨大なものになっているわけであります。  

宮入興一

2002-11-20 第155回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第4号

そのためには、東京より西に広がる、いわゆる第一国土軸国土計画においては、これは西日本国土軸というふうに言われておりますけれども、それ以外に、日本の多様な顔として、北東国土軸日本海国土軸そして太平洋国土軸がある。そういう地域に、自然と調和をした多自然居住型の空間をつくり上げるべきであるというふうにこれはうたっているわけであります。  

川勝平太

2002-05-21 第154回国会 参議院 内閣委員会 第11号

そのことをまず申し上げまして、この近畿自動車道敦賀線というのは、国土の中央に位置し、日本海国土軸形成の一翼を担い、中国道名神高速道路北陸道一体となりまして近畿圏中部圏北陸圏広域ネットワーク形成するとともに、東日本西日本を結ぶ最短ルート、今までは太平洋の国道を走れば東北から九州、中国地方にも最も最短距離であるということでありましたけれども、何道路ですか、東北をこう走る、(「磐越自動車道

松村龍二